2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

RでTwitter

最近、何故かRという統計・解析用のプログラミング言語を使っているんですが、何となく、CRAN(perlのCPANみたいなやつ)を眺めてたら、twitteRというパッケージを発見した。 CRAN - Package twitteR インストールと読み込み > install.packages("twitteR") …

RCaBoChaの64bit版が公開されたので試してみた

前回、CaBoChaのインストールまで完了して、いざRCaBoChaを入れようと思ったら、64bit版がない!という悲しい状態でしたが、開発者のishidaさんにお願いしたところ、2日ほどで対応してくれました。ありがとうございます。 Google グループ さて、公開された…

RMeCabとRCaBoCha

先日(MeCabをyumでインストール@CentOS - yokkunsの日記)CentOSにMeCabとか入れていたのだが、仮想マシンの容量がいっぱいになってしまい、Rが入れられなかったので、新規でFedora11の仮想マシンを作成した。 今回は、ディスク容量を15Gにしたので大丈夫 M…

MeCabをyumでインストール@CentOS

RMeCabというものの存在を知ったので、MeCabのインストールを行ったのでメモ。 CentOS用のRPMは用意されていないので、Fedora12用のsrc.rpmを取ってきて、ビルドし直した。 作業用ディレクトリ作成と一時的にtopdirの変更 一般ユーザで作成する場合のみ必要…

第一回ウェブ学会に参加してきました

http://web-gakkai.org/に参加してきました。 仕事の都合で、夕方からの参加となりましたが、ustもやっていたので、前半も半分くらいは見れました。ホントに良い時代になりましたね! 今回興味があったのは、セッション3の「ウェブと科学」で、特にGoogle日…

Zend_Rest_Serverのhandle()の引数とreturnResponse()メソッド

Zend_Rest_Serverのhandle()メソッドの引数と、returnResponse()メソッドについて、あまり知られていないみたいなので紹介してみる。 Zend_Rest Zend Frameworkには、Zend_RestというRESTの機能を提供するコンポーネントがある。 その中の、RESTサーバ機能を…