コンピュータ

変数のメモリ管理

今回は、プログラムの変数のメモリ管理についてまとめてみる。 ここら辺は、普段プログラムを書いてる人でも、意外と知らないことがあったりするので、理解しておくとちょっと賢くなった気分になれそうですね。 基本データ型 通常のプログラム言語にある基本…

コンパイラの仕組み(基本編)

後置記法 コンパイラの説明に入る前に、コンパイラの中で良く使われる後置記法について説明します。普段、僕達が使ってるのは、中置記法といって、演算子が中に入っていますが、後置記法では、演算子を後ろにおきます。 中置記法 a + ba * b + c * d + e * f…

コンピュータの仕組み(機械語〜アセンブリ、高級言語)

先日、なぜか@putanとプログラム言語の中身の話をする機会あったんですが、ふと、以前書いコンピュータの仕組み(基本論理回路〜機械語) - yokkunsの日記の続きを書いてないことに気付いたので、まとめることにしました 機械語からアセンブリ言語 前…

ネットブック買いました

先日のPHPカンファレンスでLTをする際にプロジェクタとの接続がうまくいかなかったり、勉強会に持っていくには大きすぎて不便ということがあり、ついにネットブックを購入しました。良い機会(?)なので、自宅の環境をさらしてみることにしました。 以下、…

コンピュータの仕組み(基本論理回路〜機械語)

コンピュータの仕組み(電気回路〜基本論理回路) - yokkunsの日記の続き。 基本論理回路の組み合わせで、以下のような演算回路を作成出来ます。 回路図をきれいに描くソフトがインストールされていなかったため、図はきたないです、ごめんなさい。 比較回路…

コンピュータの仕組み(電気回路〜基本論理回路)

先日、友人にコンピュータが0と1の世界なのは知っているが、何故0と1でパソコンとかみたいな動きをするのかが意味わからんと言われたので復習がてら数回かけてまとめてみようと思います。 データの表現と演算 コンピュータ内部では、入力されたデータは全て…